なんじゃこりゃーなタイトルですが、
ただの気分です(笑)。
今日は英国から来ている友人ジャスと中華街をブラブラしてきました。
みなとみらい線の元町・中華街駅って、こんな感じ。
壁に横浜開港時代のいろんな写真があって、面白いですよん。
あんまりみんな気にしていないと思うけど、みなとみらい線の駅名って、
駅ごとにフォントが違うんですよー!!💖
駅構内にはカモメの声が流れていたりして、いい感じです。
駅なのに癒し空間です。
さてさて、昼過ぎに中華街に到着~。
今日は修学旅行生っぽい子達がやたら多かったなぁ。
どのあたりの地方の人が、修学旅行先を横浜に設定するんだろう?
東海あたりかなぁ??
じゃ~ん。これは、関帝廟。
三国志に出てくる関羽が商売の神様として祭られているのです。
(私の脚は消えてないよ。隠れちゃっただけ!💦)
中華街で遊ぶのにオススメは、「横浜大世界」。
このパンダくんエントランスに食われちゃってくださーい。
・・・じゃなくて~、このパンダ君の中は、パンダグッズいっぱいのおみやげ物屋さん。
食べ物もあるよ。
2階より上は、フードコートとか、占いとか、トリックアートミュージアムとか・ ・ ・
いろいろあります!
私的に楽しいのは、これ⏬
小道具もいろいろあるよ。
お店の人が合う小道具をいろいろアドバイスしてくれました~😊
プロに撮影してもらうっていうプラン(+600円)もあるんだけど、
セルフサービスでパシャパシャするだけなら、貸衣装代1000円ぽっきりです。
その後、もう1人の英国人・トムと合流。
そんな横浜×イギリスな日でありました♪