今年も開催しました!ゆるアンお盆の会。
今回も遠方から参加してくださった方が何名かいらっしゃいました(^^)
今回はチェロの方が2名、そしてギターの方もいらして、
通奏低音が大充実でした。
管楽器ではリコーダー、トラヴェルソの他、ツィンクの方が2名も!!
歌専門の方がいらしたので歌の曲をやってみたところ、
なんと器楽のみなさまも全員で歌うことに!!
「楽器でもよいですよ~」と言ってもみなさん歌ってくださって、
意外なアカペラ演奏ができました(^^)
そんな全員での演奏もあり、
少人数のアンサンブルもあり、いろいろな曲をアンサンブルしました。
演奏した曲目(一部)
- ルネサンス舞曲集より
- Giorgio Mainerio: Il Primo Libro de Balli より
- J. Dowland: Now O Now
- J. Dowland: Lachrimae
- H. Purcell: Music for a while
- 聖歌:Abide with me
- An Italian Ground
- J. Pachelbel: カノン
- Boismortier: 3本のトラヴェルソのためのソナタ
- Handel: メサイア
などなど・・・
ご参加のみなさま、ありがとうございました!